2023年3月31日 (金)

工事のお知らせ

令和5年3月31日

平素より、長池公園自然館をご利用いただき誠にありがとうございます。

令和5年(2023年)7月中旬より、下記の通り長池公園自然館 裏口トイレ増設工事を実施致します。

工事期間中は第3会議室の利用を休止致します。(下記参照)

ご利用の皆さまには騒音や工事車両通行等により、ご迷惑をおかけいたしますが、安全最優先にて作業を行わせて頂きます。

なお、第1会議室・第2会議室のご利用には騒音が見込まれますので、各自ご判断頂き、調整くださいますようお願い申し上げます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 

工事期間:令和5年(2023年)7月中旬~令和5年12月中旬

第3会議室予約休止期間:令和5年(2023年)8月1日(火)~工事完了まで

※資材の納期遅れ等により工期延長になる可能性があります。

工事内容:長池公園自然館 裏口トイレ増設工事

以上

2022年12月19日 (月)

停電を伴う電気設備点検のお知らせ

令和4年12月19日

指定管理者ひとまちみどり由木

 

平素より、長池公園自然館をご利用いただき誠にありがとうございます。

停電を伴う電気設備点検により、下記の日程で電気設備が一時利用不可になります。

皆様には大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、施設内トイレも使用できませんので、ご注意ください。

 

                  記

 

日時:令和4年1月31日(火) 8:30~9:30

使用不可:照明、トイレ、暖房、コンセント

2022年12月 4日 (日)

年末年始のお知らせ

令和4年12月

指定管理者ひとまちみどり由木

 

平素は別格のご愛顧いただきありがとうございます。

年末年始の休館日を下記の通りご案内申し上げます。

明くる年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

 

                    記

1. 休館日

令和4年(2022年)12月29日(木)~令和5年(2023年)1月3日(火)

2. 会議室予約開始日

令和5年(2023年)1月4日(水)9:00~ (一般利用団体は3月分をご予約いただけます)

3. トイレ

閉鎖

 場所:長池公園自然館・里山トイレ・さくらトイレ(バリアフリートイレのみ。男女トイレは使用可能です。)

4. 駐車場

終日開放

 場所:秋葉台公園/長池公園

5. バーベキュー

長池公園のみ利用不可(1月4日(水)から予約可能)

 ※長池公園以外の公園では利用可能です

2022年11月26日 (土)

工事のお知らせ(望地公園)

望地公園でトイレの排管交換工事を実施します。

工事期間中はスロープの通行とトイレの利用ができなくなります。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、トイレをご利用の方は近隣の施設をご利用くださいませ。(下記図参照)

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

日程:2022年12月7日(水)~12月15日(木)
※天候などの状況により工期を延期させていただく可能性があります。

Photo_20221126100301

2022年10月31日 (月)

工事終了のお知らせ(長池公園)

 工事終了のお知らせ

自然館前の木製デッキの手すりの交換工事は終了いたしました。

工期中ご利用のみなさまには、ご不便をおかけ致しまして大変申し訳ございませんでした。

2022年9月30日 (金)

メールアドレス変更のご案内

令和4年9月30日

指定管理者ひとまちみどり由木

℡ 042-678-4616

メールアドレス変更のご案内

 

平素より、格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

10月1日をもって、以下のとおり代表メールアドレスが変更となります。

誠に恐縮ではありますが、変更後は以下のアドレスへ送信いただくようお願いたします。

変更前(旧)メールアドレスであっても1週間程度は受信可能ですが、お早めの変更をお願い申し上げます。

敬具

運用開始日:令和4年10月1日

変更内容:

変更前(旧)メールアドレス [nagaike(at)pompoco.or.jp]

変更後(新)メールアドレス [nagaike1202(at)pompoco.or.jp]

※(at)は@に置き換えてください。

                                 以上

2022年9月29日 (木)

一部公園ボランティア終了のお知らせ

令和49月29日

 

一部公園ボランティア終了のお知らせ

 

平素より東由木地区公園をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

これまで公園利用者の皆様にパークサポーター及びワンちゃんパトロール隊のご協力をお願いしてまいりましたが、利用状況を鑑みて終了させていただくことにいたしました。

  

終了対象① パークサポーター

終了日   令和41228日(水)

 

終了対象② ワンちゃんパトロール隊

終了日   令和4930日(金)

 

 ボランティア開始時より長きに渡りご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。

今後とも東由木地区公園をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。

                                       以上

2022年8月22日 (月)

ハチの活動が活発になっています、散策には十分ご注意ください

巣の周りだけでなく、樹液にハチが飛来していることがありますので、散策には十分ご注意ください。

散策の際は、ハチを刺激しやすい黒っぽい服装は避け、また飛んで来ても手で振り払わないようお気をつけください。

※カシノナガキクイムシ被害により樹液を出しているナラ類が増えています。

被害木はカシノナガキクイムシの非活動期に処理を検討しています。

 

八王子市HPにて「教えて『ハチ博士』」を公開しています。

この冊子を通してハチの生態や習性を知っていただき、ハチに出会った際の参考になれば幸いです。

ハチがわかる小冊子「教えて『ハチ博士』」|八王子市公式ホームページ (city.hachioji.tokyo.jp)

2022年6月20日 (月)

無人航空機(ラジコン飛行機やドローン等)の使用について

令和4年6月20日

無人航空機(ラジコン飛行機やドローン等)禁止のお知らせ

令和4年620日より航空法の一部が改正されましたが、

八王子市内の公園・緑地などでは、公園利用者の安全に配慮する必要があることから、

ラジコン飛行機やドローン等の使用(上空通過を含む)はできません。

なお、凧揚げやラジコンカーの使用は以前と変わらずご利用頂けます。

何卒ご理解とご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

2022年5月23日 (月)

野外クッキング(バーベキュー)の利用条件が緩和されます

令和4年5月23日

野外クッキング(バーベキュー)人数制限緩和のお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症対策におけるリバウンド警戒期間解除に伴い、ご利用条件が緩和されます。

1 対象施設

東由木地区の公園

※長池公園のみご利用には予約が必要です

2 対象期間

令和4年5月24日(火)利用分から当面の間

3 変更内容

1組の上限人数なし

※長池公園の利用可能エリア全体では25人上限

4 注意事項

  • 手洗いや消毒液等による手指消毒、食事をされていないときの咳エチケットなど、感染症対策に引き続きご協力をお願いします。
  • 既にご予約をされており、利用人数の変更を希望される方は、長池公園自然館までご連絡ください。

«お花見・バーベキュー等の利用再開のお知らせ