首都大学東京野外実習
首都大学東京の自然環境マネジメント野外実習があり、対応しました。
小山内裏公園から長池公園を廻るツアー型の実習で、後半パートを担当しました。
教員3名、日本人学生3名、留学生(フィリピン・東ティモール・中国国籍)6名が参加者で、通訳を介してのレクチャーとなりました。
公園や里山の管理、長池公園と地域コミュニティに関する話題などを、自然館内の展示などを実際に見せながら解説し、何とか無事に終了しました。留学生からの質疑はなかなか鋭く、また吉谷さんの昆虫の展示なども興味を持って見学、懇談されており、大変意欲的でした。
« 由木西レンジャー | トップページ | 由木西レンジャー »
「教育機関との連携」カテゴリの記事
- 「働く人のお話を聞く会」(2022.02.04)
- 東京経済大学現代法学部来訪(2021.12.10)
- 米袋デザイン展 今年の1枚が決定!(2020.01.24)
- せいがの森保育園と東京テクニカルカレッジ(2019.11.26)
- 野鳥観察授業(2019.11.26)