多摩の里山学
今年度も首都大(来年度より改名)で多摩の里山学の90分講義を担当しました。
内容は昨年度とほぼ同様で、多摩ニュータウン計画の特徴と生き物目線で見た現在のニュータウンのみどりについてをスライドで話しました。
冒頭、2枚のスナップ写真を使った参加型の講義を行いました。
« 由木西レンジャー | トップページ | 由木西レンジャー »
「教育機関との連携」カテゴリの記事
- 「働く人のお話を聞く会」(2022.02.04)
- 東京経済大学現代法学部来訪(2021.12.10)
- 米袋デザイン展 今年の1枚が決定!(2020.01.24)
- せいがの森保育園と東京テクニカルカレッジ(2019.11.26)
- 野鳥観察授業(2019.11.26)